ハードコア

ブログ名変えました。

読み上げ機能を使おう。

※提案です:この記事をブラウザ等の読み上げ機能を使って”読んで”みてはいかがですか?

ネットで何かしらの記事とか文章、例えばブログやネットニュースを読むときブラウザの読み上げ機能を使ってみましょう。

いま私が使っているブラウザ、MicrosoftEdgeでは読み上げ機能が標準で搭載されていて開いているページの文章を自動で読んでくれます。

テキストを読み上げる - Chromebook ヘルプ (google.com)

Microsoft Edgeでイマーシブ リーダーを使用する - Microsoft サポート

読み上げ機能をおすすめする理由は

1、目に優しい:

文字を目で追う必要がなく、ブルーライトによる目の疲れを抑えることができます。また、目で読むという能動的な行動よりも耳で聞くことは受動的な行動なため、必要以上に脳のリソースを節約できると思います。脳の疲れは結構重大なことです。

2、聴覚優位の人も理解しやすい:

情報を目で見るよりも、耳で聞いた方が理解しやすい聴覚優位の人は記事を直接目で読むよりも読み上げ機能を使って耳で聞いた方が有効かもしれません。

3、何かをしながら情報・知識を入手できる:

イヤホンをかけて音楽を聴きながら作業をするという経験は皆さんもあると思いますが、その時に読み上げ機能を使ってはいかがですか。そうすると作業をしつつ手軽に情報や知識を入手できます。もちろん作業中以外にも電車の中とかぼーっとしたいけど何か読みたいときに試してみてください。

 

良いところもあれば悪いところもあります。私が思ったのは

「漢字の読み方、間違ってない?」

です。読み上げソフトによるのかもしれませんが日本語の漢字は読み方が複数あるため、たびたび読み上げ音声は文章中の漢字を間違った読み方でこちらに伝えてきます。違和感を覚えるのですこし思考が止まってしまいますね。

 

あとあと、英語とかの外国語で書かれた文章を読み上げ機能で聞くとリスニングになるかもしれません。BBCニュースとか。

Home - BBC News

よろしければ、この記事も読み上げ機能を使ってもう一度”聴いて”みてはくれませんか?